fc2ブログ

福岡県久留米市にあるペットショップ「PET's THE WORLD」お客様ワンコをイジリ倒す日常を赤裸々に・・・掲載されたお写真はオーナーさまよりご希望がございました場合に限りプリント(有料)させていただきます。

PET's THE WORLD店舗日記

.

【更に進歩】

  1. 2023/04/05(水) 21:26:21|
  2. 店舗日記/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2023年04月05日(水)

今朝は開店すこし前から2頭のお預かり。

マルプーの「マルちゃん」


そしてもう一頭。
前回はとても"力強い笑顔"を公開させて頂きました。
2023-04-05-06.jpg
マルプーの「マルちゃん」


でも、普段はこんなに可愛いお顔♪

2023-04-05-07.jpg


2023-04-05-08.jpg
しぃ~💦 ウェアーここは褒めておきましょう(;´Д`)

そして明日がお迎えのお預かりワンコ。

Tプードルの「ラックくん」
2023-04-05-09.jpg

お預かりも6日目となり、色んな面での進歩が。

2023-04-05-10.jpg
看板犬達と一緒のベッドでスヤスヤ眠れるようになったラックくん(^^)
徐々にですが馴染んで来たくれたようです。


さて、開店後最初のご来店ワンコは。

2023-04-05-11.jpg
Tプードルの「ムギちゃん」
フレンドリーでどこでもチョコチョコと動き回るワンコ(^^)
また遊びにいらしてくださいね♪


続きましてはお久しぶりのご来店。

2023-04-05-12.jpg
Tプードルの「リリーちゃん」と

2023-04-05-13.jpg
同じく「リッキーくん」
またお立ち寄りくださいませ♪


さて、本日の日記はここまでですが。
常日頃、疑問に思っている事が。。。


当店に掛かってくるお客様からのお電話の内容。

殆どが「今日営業してますか?」なんです。

掛けて来る方が電話番号を知るのはほとんどの方がGoogle MAPと思われますが。

そのweb上での表記。

2023-04-05-01.jpg

これを見られているのなら、その上の方に記載されている文字も当然目に入っていると思われます。。。

2023-04-05-02.jpg


言いたいことは。

2023-04-05-03.jpg

いや、マジでワンオペの当店。
火を使っての調理中などで手が離せない場面がシバシバ・・・・








この文字を確認の上ご来店お願いいたします。

2023-04-05-04.jpg





本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。




●当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。


それでは、またお会いいたしましょう♪




新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加
















【多事争論】

  1. 2022/11/14(月) 21:34:53|
  2. 店舗日記/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2022年11月14日(月)

先日ネットニュースの中でちょっと気になるマンガが出ていました。


作者さんがドイツのベルリンで感じた事をマンガにしているページですが。

2022-11-14-01_20221116113539ddb.jpg
※画像クリックで拡大

海外では比較的ペットの行動には自由があり、地下鉄やバスなどの公共施設にも一定の基準で乗れる様子。



「ちょっと公園行ってくるわ」。犬が1匹だけでバスに乗り道路を歩いて公園通い。地元の名物犬へ(米シアトル)

2022-11-14-08.jpg

※クリックで記事本文へ。



ニューヨークの地下鉄犬事情。「バッグに入らない動物の持ち込み禁止」というルールを独創的に守るニューヨーカーたち

2022-11-14-09.jpg

※クリックで記事本文へ

なんとも大らかな感じですが、気を付けなくてはいけない部分も。

しっかりと躾をされていないと自己の元


私個人が考える、ワンコにとってのリードの役割は”コレ”


2022-11-14-03.jpg

まだ目が離せない幼子の手を取り、ともに歩く事で”危険予測”や”公共のマナー”
伝えていくこと。

もっとも、こんなグッズも売られていますが(^^;
2022-11-14-02.jpg


ワンコの場合は手をつなぐというのは物理的に不可能ですので、リードを使いコミュニケーションを促す為の通信手段。

リードを波打たせることでワンコに合図を送ったり、こちらの意思を伝える手助けにもなります。

よく見かけるのは、引っ張るワンコを抑える道具だと勘違いされている方が多く見受けられますが、それはNG。

2022-11-14-10.jpg


ワンコに対する躾で最初にする事は「アイコンタクト」と「並んで歩く」が基本になります。

リードがピンと張ってオーナーが後ろからついて歩くのは「散歩させられている」事になります。


でね、常々思うのは「ペットは家族」と言われているのに「扱いは獣」

皆さんご存じの「ポケットモンスター」
2022-11-14-05.jpg

モンスターだけどノーリード(笑)

もっとも、リード付けると”なんか不自然”

2022-11-14-04.jpg

それにしても欧米と日本のペットに関しての認識の違いは「ペット用品のPV」にも表れています。


フィンランドのペットグッズメーカーHurrta
原野や森林の中を服を着た”野犬の群れ”が走り回ってたりします(笑)

こんなPV、日本だと即クレームでしょうね(^^;


皆様もワンコと”心の中の手を繋ぎましょう”

以上、本日の雑文でした。

それでは本日のPET's THE WORLD。

最初のご来店はって、今日のご来店ワンコは1頭だけ(;´Д`)


2022-11-14-07.jpg
ポメラニアンの「オカカくん」
また、遊びにいらしてくださいね(^^)




本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。


●バディーベルトに新サイズ登場!
これまで4号ではちょっと小さい、5号だと大きいワンコの為に新たなサイズ4.5号がラインナップされました。
現在はプレミアム、ラグジュアリーの2タイプ7色となりますのでサイズにアップもしくはダウンをお考えの場合にはご検討を。
2022-11-12-09.jpg


●続いて、当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。


それでは、またお会いいたしましょう♪




新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加




















【24時間闘わなくっちゃ!】

  1. 2022/10/31(月) 21:41:11|
  2. 店舗日記/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2022年10月31日(月)

あ~10月も今日が最後。
月日が経つのは早い、年齢を重ねる毎に加速度が増していくくらいに早い!

そして、常々思う「昭和は良かった」

未来に夢や希望が満載だった時代。
現在は全てにおいて”閉塞感”が漂っているのを感じている。

学生の頃、社会に出たらしたかった事が沢山あり、一歩一歩それらを実現していった。

そう、頑張れば出来た、そして出来た事への報酬もあった。
新入社員は入社して給料をもらい、貯金して憧れの愛車を手に入れる。
私が新人だったころは150万もあれば十分な車が買えたが、現在は。。

さて、ここに新卒社員の初任給の推移をグラフで表してみよう。



見事に折れ線グラフの動向が1992年を境に上がり幅が鈍化しているのがわかります。


その代わり、世間の物価指数は上がって、更にどっかの政党が推し進めた「働き方改革」なんてので
「働くな、残業するな」と労働意欲を根こそぎ否定するような体制。

2022-10-31-02.jpg

私が20代、30代の頃。
月の残業時間は少なくて80時間、場合によっては軽く200時間を超えていた昭和の時代。
もちろん残業代は満額払われ、過労死?
誰一人死んで無いわwww

日本と言う国には資源が無く土地もない国。
それが世界有数の経済大国になれたのは。

”人的資産”

ガムシャラに働き、それが喜びに結びついていた時代。

もう一度、あの時代のエネルギーを日本に!
2022-10-31-03.jpg


さて、日本を憂う雑文はここまで。

本日のPET's THE WORLD、最初のご来店ワンコは。

一時お預かりの2頭。

2022-10-31-04.jpg
ポメラニアンの「コムギちゃん」と

リゲイン飲みそうなチワワ。
2022-10-31-05.jpg
「チャマメくん」

今回は大暴れの相手がいなくてちょっとつまらなさそう(^^;

続きましてのご来店は。

お久しぶりです♪

2022-10-31-06.jpg
Mダックスの「クゥーくん」と

2022-10-31-07.jpg
暴れん坊のポメックス「モッチィくん」


更にご来店は本日が初来店の2頭。

2022-10-31-08.jpg
マルチーの「リリマルちゃん」と

2022-10-31-09.jpg
Tプードルの「カズキチくん」



各自個別でしか暴れなかったので、いつものバトルは無しΣ(゚Д゚)

闘えワンコ達!戦え日本!



本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。

●当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。


それでは、またお会いいたしましょう♪

2022-10-31-10.jpg


新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加




















【コロナ再び????】

  1. 2022/10/26(水) 21:30:25|
  2. 店舗日記/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2022年10月26日(水)

やっとコロナも落ち着いて来たと思ったらインフレ、円安という物価上昇に歯止めが利かない昨今。

更には入って来たニュースでは欧米とインド周辺に新たなコロナ変異株が急増中という。

最初は昨年末に南アフリカで発生したとみられる「BA.2.75」

通称【ケンタウロス】


幸いにも日本国内での感染拡大は無かったようですが。

次に現れたのが欧米で感染拡大中の「BQ.1.1」


通称【ケルベロス】
2022-10-26-02.jpg
すでに国内でも確認されており、今後の拡大がどうなるか。



更にもう一つの変異株「XBB」
インド、シンガポールなどで最新データでは全体の54%と推計されているそうです。

その通称は【グリフォン】
2022-10-26-03.jpg



あっ間違えました…


この子じゃないです。
2022-10-26-04.jpg


コチラ。

2022-10-26-05.jpg

どれも神話に登場するキメラ的に多種の生物を組み合わせた怪物の名前。
これらはBA株の中で、いろんなタイプが合わさったものということで学者が最初に「ケンタウロス」とつけたのが始まりの様ですが。
今後、インバウンドの解放など、日本国内への流入は間違いなく起こるでしょう。


ヤレヤレ・・・

これは第8波も当然の様に起きそうだけど、政府は「7波が治まったらコロナの扱い5類検討するよ~」
なんて言っていたのはどうなったやら。

2022-10-26-07.jpg

一難去って、また一難と思ったら追い打ちを掛けるように一難ラッシュ!



本当、令和になってイイコトひとつも無いわ!




さて、本日このようなお話をさせて頂いたのは理由があります。


実は。










2022-10-26-08.jpg



と、いう事で本日のご来店ワンコのご紹介。

初来店となられます。

2022-10-26-06.jpg
パピヨンの「ランマルくん」
当店ご利用のモッチィくん、クゥくんのお宅からのご紹介だったそうで、また今後とも宜しくお願いいたします(^^)






本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。

●当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。


それでは、またお会いいたしましょう♪



新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加



















【かの時を思う】

  1. 2022/07/30(土) 22:03:22|
  2. 店舗日記/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2022年07月30日(土)


最近昔を懐かしく思うことがあります。

これも歳をとったからでしょうか。

それとも"当時が本当に良かった"からでしょうか。


ここで1例。

この店を始めた2014年当時、毎朝の散歩にいっていた河川敷。




手入れもしっかりされ、延々となだらかな芝生が広がる広場。

当時はこの場所には、どこからともなくワンコ達が集まり一つの集団を形成していました。
年長のワンコは年少のワンコに社会性としての礼儀を教え。
それぞれが群れの中での行動を学ぶ場所でもあった。

柵に囲まれ安全性が確保されているドッグランと違い、オーナー達はワンコの行動に逐次目を光らせ
緊張の中でしっかりした躾を行っていました。

しかし、現在。


2022-07-30-02.jpg
※アングルは違いますが同じ場所。

まったく管理もされず、人の腰ほどもある雑草の楽園へと落ちぶれている。

懐かしい時間。
2022-07-30-03.jpg







2022-07-30-04.jpg


2022-07-30-05.jpg


閑話休題


さて、本日のPET's THE WORLD。

本日最初のご来店ワンコは。

2022-07-30-06.jpg
柴犬の「ロクくん」と


2022-07-30-07.jpg
「フクちゃん」


まだまだ若いフクちゃん、ロープに気が付いた♪

2022-07-30-08.jpg
これはロープ遊びが大好きなウェアーも参加して。

引っ張りっこ♪
2022-07-30-09.jpg

続いてのご来店は、本日よりのお預かり。

2022-07-30-15.jpg
イタグレの「マンタロウくん」

早速柴犬コンビがやってきて質問攻め♪
2022-07-30-10.jpg

マンタロウくん、とっさにボケをかましてみましたが。
2022-07-30-11.jpg

ボケに悪乗りするロクくんにタジタジ(;^ω^)
2022-07-30-12.jpg

そして続いてのご来店は。

2022-07-30-13.jpg
ST・バーナードの「ゴンタくん」


狭い店内、みんなが寝ると更に・・・

2022-07-30-14.jpg




本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。


今度の「気分ご飯」は「煮込みハンバーグ」
2022-06-21-02.jpg
ちょっとピリ辛のソースと淡白なハンバーグのお勧めメニュー♪




更に「バディーベルト」に新色登場!
2022-06-15-15.jpg

その名は「Mod(モッド)」、マルチカラーのポップなデザイン。
7月入荷予定となっておりますのでご注文はお早めに。


次に、当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。


それでは、またお会いいたしましょう♪



新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加















NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



PET's THE WORLD公式LINE

友だち追加