fc2ブログ

福岡県久留米市にあるペットショップ「PET's THE WORLD」お客様ワンコをイジリ倒す日常を赤裸々に・・・掲載されたお写真はオーナーさまよりご希望がございました場合に限りプリント(有料)させていただきます。

PET's THE WORLD店舗日記

.

【過去を振り返る】

  1. 2022/05/25(水) 22:09:12|
  2. 店舗日記/定休日/動画/雑文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
2022年05月25日(水)


今日もせっせと開店準備。

一息ついた、そのころに本日最初のご来店ワンコがやって来た。





そして、暫くするとやって来たのは。


2022-05-25-03.jpg

西日本テレビの美人記者。

近年の度重なる災害に際し「ペットとの避難」に関しての御社を取材させてほしいとの事。

なんでも、ブログや動画でワンコ連れてキャンプに行ったりしているのを見つけられたそうです。


でも・・・



2022-05-25-04.jpg


何故かというと、「ペットとの避難」は各自で状況が違ううえ、出来る事も変わってきます。
基本はどんな状態にも対処できる、日頃からの躾と経験値の積み重ね。


小型犬なら「ペット同伴可」の避難所へキャリーに入れて行けますが。
そこで”ギャンギャン”吠えるようならどうでしょう。
周囲には平常でない状態でストレスが溜まっている方達ばかり。
当然、トラブルの基。

大型犬ならとてもじゃないがキャリーに入れての運搬なんてできたもんじゃない。

「鳴き声、トイレ問題、環境変化、周囲との調和」

どれもが自分で解決しなければならない、ならば普段からの行動が重要。


一応は「避難用具」や「避難体制」をお見せして「あくまで一例」と紹介させていただきました。

それと、もう一つの理由として。

「TVに出たら、ワケの判らんのが来るから」

災害に遭ったその時、どうするかはオーナー様自身に掛っています。



当店では、ご希望の方には「その子に合ったアドバイス」や「避難時のお預かり」も致しておりますので
普段から、ご来店宜しく~♪





2022-05-25-02.jpg


これじゃ、日記の尺がちと足りない・・・・




ここから先は定休日でのお話。

2022年05月26日(木)

大学の先輩でもある「庵野英明氏」総監修。

シン・ウルトラマン観て来ました。
2022-05-26-01.jpg

内容は期待以上のオヤジ・ホイホイで面白かった♪
米津玄師の「M八七」も以前に聞いた時は違和感がありましたが、映画のエンディングで流れると本編と見事に調和していて感動もの。

流石は庵野さんウルトラマンへの思い入れが深い!


ちなみに庵野氏、学生時代にウルトラマンになってます。

2022-05-26-02.jpg
DAICON FILMという集団による制作ですが。
クオリティーの高さは抜群。


本編はこちらで観られます。




なんだか学生時代に戻った気分。

学校の雰囲気自体が「特撮大好き」だったので、サブカルチャーに浸った学生時代。

2022-05-26-03.jpg
2022-05-26-04.jpg

あぁ、懐かしの青春時代!

世間は我が母校をこう呼ぶ「大阪芸大改め大阪芸人」と…




更に翌日2022年05月27日(金)

この日は朝から「ワンコと一緒 テントでキャンプ in Gondo charolais 2022-05-20」の編集作業。

出来上がったのがコチラ。




ちょっとばかり天候に恵まれませんでしたが、ウェアーにとっての初キャンプには十分な成果。

次はお盆明けくらいになるかな?


しかし、前日の「シン・ウルトラマン」で若かりし頃の記憶に続いて過去の「キャンプ」を思い出し
ついつい古いプリント写真を見つめながら感じました。

バイクで多くの友人と走り回った日々、一人で気ままに旅をした事。

2022-05-27-01.jpg

2022-05-27-02.jpg

2022-05-27-03.jpg

2022-05-27-04.jpg

2022-05-27-05.jpg

2022-05-27-06.jpg

2022-05-27-07.jpg

2022-05-27-08.jpg

2022-05-27-09.jpg

2022-05-27-10.jpg

2022-05-27-11.jpg

2022-05-27-12.jpg



どれもこれも「懐かしき青春の日々」
当時はキャンプに行くにも、今の様に便利な機材もなく「苦労と我慢」の連続でしたが。

それ故に楽しい記憶。
当時、現代のようなインターネットやデジタル機器があれば。
きっと「バイクブログ」や「バイクyoutuber」をしていたでしょう(笑)

最後にバイクで旅をしたのは店を始める前、フゥーさんを迎える直前。


2022-05-27-15.jpg

2022-05-27-13.jpg

2022-05-27-14.jpg

2022-05-27-16.jpg


2022-05-27-17.jpg

以上、駄文・雑文お読みいただきありがとうございました。
※雑文の方がはるかにボリューム多かった…


私も歳を取ってしまったようです。


本日もご来店の皆々様方、ありがとうございました♪


ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。


またまた新たな「気分ご飯」の登場です。

爽やかに大量のトマトを使って仕上げたチリソースが絶品!!

2022-04-02-22.jpg
ハンバーグだけでなく、バゲッドに載せていただいても最高の旨さ!
是非ご賞味を♪



気分ご飯、宜しくお願いいたします。

2022-01-18-04.jpg


次に、当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。

当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及び、ご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。




そして、冒頭でもお伝えいたしました。
各種食材の価格高騰の折、Cafeメニューの価格改定を行わさせていただきます。
2022-05-15-22.jpg



それでは、またお会いいたしましょう♪



新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/

PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

友だち追加










































NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



PET's THE WORLD公式LINE

友だち追加