.
【ネタが無いから緑化計画】
2021年09月23日(木)
随分と、そう随分と長く日記の更新をしていませんでした。
理由は一つ!
日記にするほどの内容(ネタ)がないΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
なぜなら、9月14日にお預かりワンコのMダックス「モカちゃん」のお迎えがあった後。
ご来店ワンコは。。

一時お預かりのTプードル「ルルくん」

Mダックスの「ランタくん」のみ。。。。
Cafeは休業していますが、一応店は営業状態ですが。
あまりにも、来客が少ない。。。。
これでは。

シルバー・ウィークも真っ白なホテル。
春・夏もの50%OFFも効果なしの物販。
ということで、開き直ってやりますよ。

「雨どいプランター」本編の前に。
9月20日に行いました、以前からの懸念事項。

日当たり良好な場所ですが、ビンゴにエアコンの風が直撃する、西側プランターサイト。
エアコンの風が当たらないように。

これで風は真下にしか行かない(笑)
次は1日置いての9月22日。
本編の始まり。
まずは、主要な部品の紹介。

「軒とい」「止め」「受け金具」の3種の部品で構成される本体。
最初は「受け金具」の設置。

メインとなる「とい」部分に「止め」を着け、防水の為のコーキング。

そして、この本体をあらかじめ設置していた受け金具に合体!

次は、ここから先の作業で「水」を使うことがあるのを見越しての養生を。

商品を汚してはいけませんから。
ここからは、天井付近の窮屈な状態での作業💦
案外天井付近って暑いんですよ。
トイの中に水を含ませた「水苔」を載せていきましょう。

でも、水苔の量が足りなかったので、続きは翌日の23日。

モッコリ乗った水苔。
この上に誘引用にメッシュを張りますが、使うのは前回の「メッシュ支柱」のメッシュパイプの残り。

そして、いままで長らく延ばしていたポトスたちを誘引して固定。

後は小枝を追加して、今後の植物たちの成長を暫くの間様子見です。

一応、今日の作業はここまで。
緊急事態宣言の中、Cafeの休業と人流抑制で”閑古鳥”が鳴いているPET's THE WORLD!
Cafe再開時には特別メニューとして。

これを!

有頭エビ状態で「エビフライ」にしようと思います!
通常価格が1尾1500円のエビをエビフライで色々付けて特別価格2000円でどうだ!
※言っとくけど、丸々儲けないです。
本日もワンコは誰~もこなかったですが、皆様のご来店をお待ちいたしております。
ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。
まずは。
あっては欲しくないけれど、もしもの場合を考えなくてはならないのが災害。
特に近年は毎年のように日本各地で記録に残る大きな災害が発生しております。
こちら久留米市でも「ペットと一緒に避難が出来る施設」も紹介されていますが・・・・
「全犬種OK」というわけでもない上に、そこまでの交通網が生きているか💦
今回「避難犬お預かり」をさせていただき、希望される方が多数おられましたので。
「今後も避難犬お預かりの対応」をさせていただきます。

次に。
当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。
当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及びご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。
最後は商品のご紹介。
馬肉再び!!

お待たせいたしておりました「赤身90%以上の馬肉」入荷!
それでは、また明日お会いいたしましょう♪
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

随分と、そう随分と長く日記の更新をしていませんでした。
理由は一つ!
日記にするほどの内容(ネタ)がないΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
なぜなら、9月14日にお預かりワンコのMダックス「モカちゃん」のお迎えがあった後。
ご来店ワンコは。。

一時お預かりのTプードル「ルルくん」

Mダックスの「ランタくん」のみ。。。。
Cafeは休業していますが、一応店は営業状態ですが。
あまりにも、来客が少ない。。。。
これでは。

シルバー・ウィークも真っ白なホテル。
春・夏もの50%OFFも効果なしの物販。
ということで、開き直ってやりますよ。

「雨どいプランター」本編の前に。
9月20日に行いました、以前からの懸念事項。

日当たり良好な場所ですが、ビンゴにエアコンの風が直撃する、西側プランターサイト。
エアコンの風が当たらないように。

これで風は真下にしか行かない(笑)
次は1日置いての9月22日。
本編の始まり。
まずは、主要な部品の紹介。

「軒とい」「止め」「受け金具」の3種の部品で構成される本体。
最初は「受け金具」の設置。

メインとなる「とい」部分に「止め」を着け、防水の為のコーキング。

そして、この本体をあらかじめ設置していた受け金具に合体!

次は、ここから先の作業で「水」を使うことがあるのを見越しての養生を。

商品を汚してはいけませんから。
ここからは、天井付近の窮屈な状態での作業💦
案外天井付近って暑いんですよ。
トイの中に水を含ませた「水苔」を載せていきましょう。

でも、水苔の量が足りなかったので、続きは翌日の23日。

モッコリ乗った水苔。
この上に誘引用にメッシュを張りますが、使うのは前回の「メッシュ支柱」のメッシュパイプの残り。

そして、いままで長らく延ばしていたポトスたちを誘引して固定。

後は小枝を追加して、今後の植物たちの成長を暫くの間様子見です。

一応、今日の作業はここまで。
緊急事態宣言の中、Cafeの休業と人流抑制で”閑古鳥”が鳴いているPET's THE WORLD!
Cafe再開時には特別メニューとして。

これを!

有頭エビ状態で「エビフライ」にしようと思います!
通常価格が1尾1500円のエビをエビフライで色々付けて特別価格2000円でどうだ!
※言っとくけど、丸々儲けないです。
本日もワンコは誰~もこなかったですが、皆様のご来店をお待ちいたしております。
ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。
まずは。
あっては欲しくないけれど、もしもの場合を考えなくてはならないのが災害。
特に近年は毎年のように日本各地で記録に残る大きな災害が発生しております。
こちら久留米市でも「ペットと一緒に避難が出来る施設」も紹介されていますが・・・・
「全犬種OK」というわけでもない上に、そこまでの交通網が生きているか💦
今回「避難犬お預かり」をさせていただき、希望される方が多数おられましたので。
「今後も避難犬お預かりの対応」をさせていただきます。

次に。
当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。
当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及びご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。
最後は商品のご紹介。
馬肉再び!!

お待たせいたしておりました「赤身90%以上の馬肉」入荷!
それでは、また明日お会いいたしましょう♪
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

【もう、緑化しか無し!!】
2021年08月31日(火)~09月04日(土)まで。
8月31日、この日に訪れたワンコは。

チワワの「コテツくん」
だけ!
翌日の09月01日も・・・

これじゃあ、日記にならない!!


定休日の2日、3日に前回設置したメッシュ支柱をサポートする為の補器類用支柱の設置。




つぎは、仮付けしていたメッシュ支柱の最終施工。


これは、これから挿入する「水苔」が外部に漏れないようにするため。
その「水苔」がこちら!

ちまちま小刻みに水苔を支柱内に挿入し、圧縮していきます。


底辺から頂上まで詰められた「水苔」
しかし、終わったのは支柱の半分部分・・・

今度は、手馴れたこともあり。
約50分で完了(;´Д`)ハァハァ
水苔が充填され、重量も増したメッシュ支柱を苦労して予定されていた場所に設置だ!


補器支柱に必要な部品を設置。

次は、設置したメッシュ支柱に養生していたポトスを植え込みますが。
支柱に活着させる為の一手間。

これをすることでポトスの根が支柱に食い込みやすくなります。

ポトス植え込み完了!

そこで、店内の植物で育ちすぎているのを補器支柱へ。



やっと一通りの形になりました「ポトス・メッシュ支柱」
まだ、もう暫くは改良、改善が続きます(^^;
さて、定休日が明けた9月4日。
やって来たのは初来店のワンコ。

チワワの「ミントくん」
ミントくんからはバディーベルトのご注文を頂きました(^^)

ありがとうございました、来週早々に入荷予定となっておりますので今しばらくお待ち願います。(^^)
そして、閉店後。
狂からお預かりの2頭がやって来た(笑)

ポメラニアンの「コムギちゃん」と

チワワの「チャマメくん」
明日からは、賑やかな1日になりそうです♪
本日もご来店の皆様、ありがとうございました(^^)
ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。
まずは。
あっては欲しくないけれど、もしもの場合を考えなくてはならないのが災害。
特に近年は毎年のように日本各地で記録に残る大きな災害が発生しております。
こちら久留米市でも「ペットと一緒に避難が出来る施設」も紹介されていますが・・・・
「全犬種OK」というわけでもない上に、そこまでの交通網が生きているか💦
今回「避難犬お預かり」をさせていただき、希望される方が多数おられましたので。
「今後も避難犬お預かりの対応」をさせていただきます。

次に。
当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。
当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及びご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。
最後は商品のご紹介。
馬肉再び!!

お待たせいたしておりました「赤身90%以上の馬肉」入荷!
それでは、また明日お会いいたしましょう♪
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

8月31日、この日に訪れたワンコは。

チワワの「コテツくん」
だけ!
翌日の09月01日も・・・

これじゃあ、日記にならない!!


定休日の2日、3日に前回設置したメッシュ支柱をサポートする為の補器類用支柱の設置。




つぎは、仮付けしていたメッシュ支柱の最終施工。


これは、これから挿入する「水苔」が外部に漏れないようにするため。
その「水苔」がこちら!

ちまちま小刻みに水苔を支柱内に挿入し、圧縮していきます。


底辺から頂上まで詰められた「水苔」
しかし、終わったのは支柱の半分部分・・・

今度は、手馴れたこともあり。
約50分で完了(;´Д`)ハァハァ
水苔が充填され、重量も増したメッシュ支柱を苦労して予定されていた場所に設置だ!


補器支柱に必要な部品を設置。

次は、設置したメッシュ支柱に養生していたポトスを植え込みますが。
支柱に活着させる為の一手間。

これをすることでポトスの根が支柱に食い込みやすくなります。

ポトス植え込み完了!

そこで、店内の植物で育ちすぎているのを補器支柱へ。



やっと一通りの形になりました「ポトス・メッシュ支柱」
まだ、もう暫くは改良、改善が続きます(^^;
さて、定休日が明けた9月4日。
やって来たのは初来店のワンコ。

チワワの「ミントくん」
ミントくんからはバディーベルトのご注文を頂きました(^^)

ありがとうございました、来週早々に入荷予定となっておりますので今しばらくお待ち願います。(^^)
そして、閉店後。
狂からお預かりの2頭がやって来た(笑)

ポメラニアンの「コムギちゃん」と

チワワの「チャマメくん」
明日からは、賑やかな1日になりそうです♪
本日もご来店の皆様、ありがとうございました(^^)
ここでPET's THE WORLDからのおしらせです。
まずは。
あっては欲しくないけれど、もしもの場合を考えなくてはならないのが災害。
特に近年は毎年のように日本各地で記録に残る大きな災害が発生しております。
こちら久留米市でも「ペットと一緒に避難が出来る施設」も紹介されていますが・・・・
「全犬種OK」というわけでもない上に、そこまでの交通網が生きているか💦
今回「避難犬お預かり」をさせていただき、希望される方が多数おられましたので。
「今後も避難犬お預かりの対応」をさせていただきます。

次に。
当店の「公式LINE」への登録された方が増えていますが。
ここで、ご説明させていただきます。
当店「公式LINE」は通常のLINEと違い、メッセージなどで自己申告が無い限りこちらではその存在を把握いたしかねます。
加えて、一斉送信のメッセージは1ヶ月の配信数に制限がございますので、登録だけの方にまで配信しておりますとあっという間に規定値を超えてしまいますので。
メッセージを頂いていない方及びご来店が長期に渡り無いユーザー様への配信はいたしておりません。
以上、ご理解の程宜しくお願い致します。
最後は商品のご紹介。
馬肉再び!!

お待たせいたしておりました「赤身90%以上の馬肉」入荷!
それでは、また明日お会いいたしましょう♪
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!

【何故枯れる!?】
2020年09月16日(水)
それは気が付けばアッというまに進行していた。


枯れて行くのはヘデラだけ。。。
当然トイレのヘデラも遅れてではあるか、次第に葉が落ちてきている。


調べてみると。。。


だってさ~。・゚・(ノД`)・゚・。


そんな事で、アレやコレやと考えているうちに。

本日最初のご来店ワンコの登場です。

マルチーの「シェルくん」(笑)
当然この子も。

態度とセリフが合ってないミーアキャットの「ハマチちゃん」

1日のんびりのPET's THE WORLD・・・・
本日もご来店の皆様、ありがとうございました(´Д⊂ヽ
ここでPET's THE WORLDからのお知らせです。
※現在バディーベルトの生産はカナダ政府の要請により事業所単位での稼動人数に制限を設けている状態のため、
入荷にお時間が掛かる場合がございます。
現在、国内に在庫が無い場合は約2ヵ月!
大変お待たせいたします状況のためご理解の上ご注文をお願い致します。m(_ _)m
また、スワロフスキー・クリスタル装着の価格が従来と同じ6個使用で2.910円に、胸部分1個のみの使用が追加設定され、こちらは900円となりました事をお伝えさせて頂きます。
では、また土曜日にお会いいたしましょう、ってか来てよね(TдT)
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だ
ち追加で素早く情報をキャッチ!

それは気が付けばアッというまに進行していた。


枯れて行くのはヘデラだけ。。。
当然トイレのヘデラも遅れてではあるか、次第に葉が落ちてきている。


調べてみると。。。


だってさ~。・゚・(ノД`)・゚・。


そんな事で、アレやコレやと考えているうちに。

本日最初のご来店ワンコの登場です。

マルチーの「シェルくん」(笑)
当然この子も。

態度とセリフが合ってないミーアキャットの「ハマチちゃん」

1日のんびりのPET's THE WORLD・・・・
本日もご来店の皆様、ありがとうございました(´Д⊂ヽ
ここでPET's THE WORLDからのお知らせです。
※現在バディーベルトの生産はカナダ政府の要請により事業所単位での稼動人数に制限を設けている状態のため、
入荷にお時間が掛かる場合がございます。
現在、国内に在庫が無い場合は約2ヵ月!
大変お待たせいたします状況のためご理解の上ご注文をお願い致します。m(_ _)m
また、スワロフスキー・クリスタル装着の価格が従来と同じ6個使用で2.910円に、胸部分1個のみの使用が追加設定され、こちらは900円となりました事をお伝えさせて頂きます。
では、また土曜日にお会いいたしましょう、ってか来てよね(TдT)
新型コロナに負けずに営業中!
ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だ
ち追加で素早く情報をキャッチ!
