fc2ブログ

福岡県久留米市にあるペットショップ「PET's THE WORLD」お客様ワンコをイジリ倒す日常を赤裸々に・・・掲載されたお写真はオーナーさまよりご希望がございました場合に限りプリント(有料)させていただきます。

PET's THE WORLD店舗日記

.

【それは呪いか災いか・・・】

  1. 2020/02/01(土) 21:32:19|
  2. 店舗日記/お散歩/ネタ劇場/緑化計画/トラブル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0


我が周辺で頻発している故障。。

まず最初は店内でワンコビデオを流しているブルーレイプレイヤー

2020-02-01-02.jpg
電源入れてから30分程放置しないと再生が出来ません・・・・

次にでた故障は。
仕事に使っているカメラ。。。。

2020-02-01-04.jpg

エラーが出て、電源を落とす度に設定がリセットされてしまう。。。
予備機もあるし、しばらくは何とかなるでしょう。。


そして、追い討ちを掛けるように起きたのは車のトラブル。

最初はエアコンのインジケーターランプの球切れ。
これは、ディーラーで部品を購入して自己修理。
費用は650円。

次はシートベルトのバックルに内蔵されたスイッチ。
「シートベルト警告灯」が点かなくなりました。
点かないと車検に通らない、そしてディーラーで修理すると新品部品が1万数千円と工賃が数千円。

中古部品をヤフオクで購入し、これまた自己修理。
費用は3000円。

三度訪れた故障。
走行中にショックと共にエンジンが息つきをする・・・・

フィットの初期型によくある故障だそうだが、点火コイルの交換が必要。
更にプラグも交換。
故障の点火コイルは1本だけれど、フィットは1気筒あたり2本のプラクを使用しているので合計8本のプラグ。

ディーラーの見積もりでは2万2.176円;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ

再来週車検なんですが。。。。


内訳は部品代1万2.771円 工賃が9.405円。

こちらもヤフオクで安く部品を購入して金額8.350円!!

しかも排気側点火コイル4本セットだ!凸(`Д´メ)オラオラ

2020-02-01-03.jpg
※黄色の矢印が点火コイル。

部品が揃ったところで、時間をみて交換いたします。。

2020-02-01-05.jpg


やれやれだ。。。。


2020-02-01-06.jpg
と、看板犬のフゥーさんの無難な意見。


2020-02-01-07.jpg
と、看板犬補佐のアビーちゃん。
あんまりおかしゃんに心配掛けないようにね。。。

そして、超・長期お預かりのTプードル「ルルくん」
2020-02-01-08.jpg
どんなワンコやねん!

では、毎朝恒例の「お散歩GO!」

2020-02-01-09.jpg

2020-02-01-10.jpg

いつもと変わらずおどけながら走るルルくん♪

2020-02-01-11.jpg

2020-02-01-12.jpg

毎回何度もフゥーさんの方をチラチラ見ながら走ります。

そして、終盤にはジャレついて。


2020-02-01-13.jpg

フゥーさんは壊さないでくださいね(^^;


それでは、本日もPET's THE WORLD開店です。


本日最初のご来店ワンコは。

女の子だけれど「コタロウ」です。
2020-02-01-14.jpg
お転婆チワワの「コタロウちゃん」

今日も店内大暴走。

2020-02-01-15.jpg

そしたら、やっぱり叱られた。
2020-02-01-16.jpg

だけれどメゲないコタロウちゃん(笑)
2020-02-01-17.jpg


続いてのご来店はちょっとだけお久しぶり。

2020-02-01-18.jpg
フニャフニャお嬢様Mダックスの「コムギちゃん」
今日もニコニコ・フニャフニャでお変わりなく(^^)

土曜日だけれどのんびりこっこな本日。


尺が随分とあまったので定休日の間の「緑化計画」進捗報告。

まずは1月30日。

安~い木材で手作りプランターを作成。
1個150円くらいの材料費。
2020-02-01-19.jpg

コレを天井部のレイアウト枠に設置。
買い置きのポトスとヘデラのホットも載せます。
2020-02-01-20.jpg

2020-02-01-21.jpg

2020-02-01-22.jpg

そしてアクア・テラリウムの方は。

2020-02-01-23.jpg
随分とソイルが見えなくなってきました(^^)

翌日1月31日

2020-02-01-25.jpg

それに併せて。
2020-02-01-24.jpg
この電源ボックスは毎回植物達にする霧吹きでの電源への影響をなくす為にい゛ょうぶからの水の進入が無いように作成しています。

そして本日2月1日。
2020-02-01-26.jpg
公園の伐採樹の枝をレイアウト枠に固定。

これを何本か設置すれば「ジャングル感」倍増!!

更にロングタイプのヘデラを各部に這わせていきましょう。
2020-02-01-27.jpg

2020-02-01-28.jpg

買い置きしていた300円の木製ミニ・プランターも設置してここにもヘデラを。
2020-02-01-29.jpg

いったい、どこに向かっていくのかPET's THE WORLD。
2020-02-01-30.jpg

ひょっとしたら「ジャングル・ドッグカフェ」になるのかも?
毎日が新しい出来事にあふれています。



本日もご来店の皆様、ありがとうございました(^^)



では、また明日お会いいたしましょう♪

ちょっと変わった<ペットショップ
PET's THE WORLD

http://pets-the-world.jp/


PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!


友だち追加















NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



PET's THE WORLD公式LINE

友だち追加