.
【叱られて・失敗して、成長するのさ。】
公園の咲く背も少しずつ蕾が膨らんできた今日この頃。

陽が差してくると、暖かく感じる気候。
それでは、本日もPET's THE WORLD開店です。
本日最初のご来店ワンコは。

4ヶ月のチワワ・パピー「サランちゃん」
テンション高いサランちゃん。
フゥーさん相手に大はしゃぎ♪

しかし、ご注意。
顔面を引っ掛かれると、フゥーさんも痛いんだよね(^^;
次第に不機嫌、イライラが見えてくるフゥーさん。

肝心のサランちゃんはというと、そこはパピーのあどけなさ。
相手が痛くて嫌がっているという自覚がありませんので、続けてガリガリ!
上の画像のフゥーさんの表情は、すでに「ええかげんにせえ状態」を表しています。
それでも続けていると・・・・

堪忍袋の緒が切れる音が!
犬の世界の教育は、われわれ人間と違って言葉と言う手段がありませんので警告の後は”直接的手段”となります。
もっとも、相手が子供と言う認識の上では怪我をさせるようなことはいたしませんが、脅かしの声と相手を押さえつけるなど行動で、その意思を示すことになります。
こういう、失敗と経験、そして罰を受けることで他のワンコに対しての礼儀を少しずつ覚えていくのがワンコの社会化訓練の一部。
本来ならば、この時期は兄弟達と取っ組み合いの遊びなどで「嫌なことをされたら相手が怒る」「痛いことをされたら嫌な気持ち」といった当たり前の他者との関係を学んでいく時期ですが、人間で言えば3歳くらいから親元から離されてしまうペットの現状ではオーナー様が積極的に”そういった状況”を作る必要があります。
下の動画は店を始める前に撮影していたフゥーさんの幼少期での社会化訓練の様子。
大型犬、小型犬入り混じって色んな経験を積んでまいりました。
さて、「社会化」のお話が長くなってしまいましたが、続いてのご来店ワンコ。
こちらは本日が初来店となります。

チワワの「フーちゃん」
近日中にお預かりのご予定でのご訪問。
続いてご来店は、賑やかなの来たキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

シェルティーの「セリちゃん」と

「マリンちゃん」
あれ?
いつもワンワン・ギャーギャーとやかましい賑やかなのに、なぜか静か。。

全員で骨かじってます(^^;

セリちゃんも

マリンちゃんも

フゥーさんも

レンくんも・・・
つかの間の平和・・・・
続いてご来店。
今日はチワワが多いですね。

チワワの「ココちゃん」ご来店♪
更にチワワが続いちゃったり。

チワワの「レオンくん」
そして、本日最後のご来店ワンコ。

ちっちゃなTプードルの「オッティちゃん」
本来ならば、レオンくんがオッティちゃんにチョッカイ掛けて反撃食らっている画像を用意する予定でしたが、あいにく時間がすでに夕方過ぎ。
動きの早い2頭の撮影が思ったようには行きませんでした(^^;
本日もご来店の皆様、ありがとうございました♪
では、ここでPET's THE WORLDよりご注文戴いておりましたデザイングッズのレビューとさせて頂きます。
柴犬のコハルちゃんからのご注文。
お名前入りTシャツ
ご指定戴いておりましたグレーのシャツへのプリントとなります。


小春と感じ表記で春らしく梅をあしらってみました。
同時にこちらからの提案として、「春らしい色」でもご覧願います。


ご意見ご要望などございましたらご遠慮なく。
では、また明日♪
ちょっと変わったペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!


陽が差してくると、暖かく感じる気候。
それでは、本日もPET's THE WORLD開店です。
本日最初のご来店ワンコは。

4ヶ月のチワワ・パピー「サランちゃん」
テンション高いサランちゃん。
フゥーさん相手に大はしゃぎ♪

しかし、ご注意。
顔面を引っ掛かれると、フゥーさんも痛いんだよね(^^;
次第に不機嫌、イライラが見えてくるフゥーさん。

肝心のサランちゃんはというと、そこはパピーのあどけなさ。
相手が痛くて嫌がっているという自覚がありませんので、続けてガリガリ!
上の画像のフゥーさんの表情は、すでに「ええかげんにせえ状態」を表しています。
それでも続けていると・・・・

堪忍袋の緒が切れる音が!
犬の世界の教育は、われわれ人間と違って言葉と言う手段がありませんので警告の後は”直接的手段”となります。
もっとも、相手が子供と言う認識の上では怪我をさせるようなことはいたしませんが、脅かしの声と相手を押さえつけるなど行動で、その意思を示すことになります。
こういう、失敗と経験、そして罰を受けることで他のワンコに対しての礼儀を少しずつ覚えていくのがワンコの社会化訓練の一部。
本来ならば、この時期は兄弟達と取っ組み合いの遊びなどで「嫌なことをされたら相手が怒る」「痛いことをされたら嫌な気持ち」といった当たり前の他者との関係を学んでいく時期ですが、人間で言えば3歳くらいから親元から離されてしまうペットの現状ではオーナー様が積極的に”そういった状況”を作る必要があります。
下の動画は店を始める前に撮影していたフゥーさんの幼少期での社会化訓練の様子。
大型犬、小型犬入り混じって色んな経験を積んでまいりました。
さて、「社会化」のお話が長くなってしまいましたが、続いてのご来店ワンコ。
こちらは本日が初来店となります。

チワワの「フーちゃん」
近日中にお預かりのご予定でのご訪問。
続いてご来店は、賑やかなの来たキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

シェルティーの「セリちゃん」と

「マリンちゃん」
あれ?
いつもワンワン・ギャーギャーと

全員で骨かじってます(^^;

セリちゃんも

マリンちゃんも

フゥーさんも

レンくんも・・・
つかの間の平和・・・・
続いてご来店。
今日はチワワが多いですね。

チワワの「ココちゃん」ご来店♪
更にチワワが続いちゃったり。

チワワの「レオンくん」
そして、本日最後のご来店ワンコ。

ちっちゃなTプードルの「オッティちゃん」
本来ならば、レオンくんがオッティちゃんにチョッカイ掛けて反撃食らっている画像を用意する予定でしたが、あいにく時間がすでに夕方過ぎ。
動きの早い2頭の撮影が思ったようには行きませんでした(^^;
本日もご来店の皆様、ありがとうございました♪
では、ここでPET's THE WORLDよりご注文戴いておりましたデザイングッズのレビューとさせて頂きます。
柴犬のコハルちゃんからのご注文。
お名前入りTシャツ
ご指定戴いておりましたグレーのシャツへのプリントとなります。


小春と感じ表記で春らしく梅をあしらってみました。
同時にこちらからの提案として、「春らしい色」でもご覧願います。


ご意見ご要望などございましたらご遠慮なく。
では、また明日♪
ちょっと変わったペットショップ
PET's THE WORLD
http://pets-the-world.jp/
PET's THE WORLD公式LINE 友だち追加で素早く情報をキャッチ!
